植物の生き残り戦略
共優生群落
22 共優生群落に勝ち負けはない。みんな平等
共優生群落に勝ち負けはない。みんな平等
ハマササゲ/スナヅル/アダン/モンパノキ
26 砂浜の浸食を防ぐ海岸植物
マメ科のハマササゲは、自分で養分を作っていますが、寄生植物のスナヅルは、他の植物から栄養分をとっています。
スナズル/ハマゴウ
27 根っこのないスナズルの作戦
根っこがないスナズルは、ハマゴウの寄生植物です。
屋根瓦の漆喰(しっくい)の粘結剤(ねんけつざい)に使われました。
根っこはないけどもヤギの大好物です。
ハマボッス/毒のある植物/ルリハコベ
35 毒のある植物は香りが強い
小さいころ、潮だまりでハマボッスやルリハコベを叩いて、魚毒として使いました。
イタジイ/森の王様/陰樹ハマボッス
イタジイは森の王様
樹木が大きくなる過程を想像し、その命を大事にするという森林観を持ち続けたいですね。